FlexPlayer for auの機能紹介
KDDI通話録音サービス(オンプレミス受信)に対応した、検索再生サービスです。
※今後クラウド版もリリース予定です。
ユーザー様のPCやスマホの
Webブラウザーから検索再生します
Webブラウザーから検索再生します
録音データの蓄積先はお客様拠点に
設置したオンプレミスサーバーです
設置したオンプレミスサーバーです
KDDI通話録音サービスから
通話終了の都度、保存サーバーへ
録音ファイルが送信されます
通話終了の都度、保存サーバーへ
録音ファイルが送信されます
※KDDIの通話録音サービスのご契約が必要です。
※auの通話サービスが利用できる電話機が必要です。
※KDDI Wide Area Virtual Switch 2のご契約のご契約が必要です。
※モノラル録音、ステレオ録音の両方に対応しています。
※auの通話サービスが利用できる電話機が必要です。
※KDDI Wide Area Virtual Switch 2のご契約のご契約が必要です。
※モノラル録音、ステレオ録音の両方に対応しています。
FlexPlayer for auの特徴
シンプルで使いやすい検索再生画面
• 録音の検索再生はWebブラウザーで行うため別途ソフトのインストールは必要ありません。
• 一つの画面で操作可能なため、シンプルな操作で行えます。 対応コストダウンや会社の信用維持に効果があります。
• 一つの画面で操作可能なため、シンプルな操作で行えます。 対応コストダウンや会社の信用維持に効果があります。
充実したセキュリティ
・Digest認証/ログインユーザーID・パスワードによる個人認証の2要素認証
・KDDI Wide Area Virtual Switch 2 を利用した音声ファイル受信
・KDDI Wide Area Virtual Switch 2 を利用した音声ファイル受信
FlexPlayer for auの活用シーン
電話口での認識相違の防止
注文の相違、仕様の勘違いなどによるトラブルの回避につながり、 対応コストダウンや会社の信用維持に効果があります。
コンプライアンスを遵守した対応
暴言を吐く、無理な勧誘を促すなど、言葉によるハラスメントや禁止ワードの抑制、防止に役立ちます。
応対品質の向上
社内のトップセールスマンやトップサポートメンバーのトークを学習、 社内の情報共有手段として有効なため、売上向上につながります。
FlexPlayer for auの機能紹介
検索・再生
Webブラウザー上から行います。検索項目は、「録音開始日時」 「録音時間」「相手電話番号」「自電話番号」「自由項目」「発着信種別」「ID(ユニークな情報)」「担当者」 を設定いただけます。

▲検索・再生画面(PC)
スマホやタブレットのWebブラウザーから利用できます。外出先でも録音の確認をすることが可能です。

▲検索・再生画面(スマホ)
電話帳機能
電話番号に紐づいた顧客名を登録できます。
顧客名はCSVファイル による一括登録が可能です。
顧客名はCSVファイル による一括登録が可能です。

CSV出力
録音データの情報をCSVで出力します。
通話件数の確認にお使いいただけます。
通話件数の確認にお使いいただけます。

保護機能
録音データを保護しておくことで、自動・手動削除の対象になっても削除されません。
手動削除
不要な録音ファイルを削除します。
録音ファイルダウンロード
チェックを入れた録音を任意の場所にダウンロードします。 ファイルはAACなのでメールに添付して外部に送付できます。
※音声認識用に保存している場合は無圧縮ファイル(wav)になります。
※音声認識用に保存している場合は無圧縮ファイル(wav)になります。
自由項目
録音ごとにメモをつけることができます。
検索項目として、通話の内容(クレーム・問い合わせ)などで分類し、月別での集計も可能です。
検索項目として、通話の内容(クレーム・問い合わせ)などで分類し、月別での集計も可能です。
録音形式
モノラル、ステレオを選択できます。デフォルトはモノラルです。
ユーザー/ グループ管理
ログインユーザーをグループごとに管理します。 音声データのダウンロード、検索結果のCSV出力、自由項目の入力、通話データ の削除、管理機能、各種の利用権限を設定できます。 自番号別に再生可否設定も可能です。
自動削除
サーバー容量が満杯にならないように、閾値を設定して自動で削除します。
手動一括削除
サーバーの使用済み容量や使用率、保存期間などを指定し、手動で削除します。
操作履歴
録音の検索・再生や削除、取り出しなどの操作を履歴として残します。いつ、 だれが、何をしたかを日時・ユーザー別で確認することができます。 操作履歴をダウンロード(CSV出力)し、監査対応等にご利用いただけます。 また、操作履歴を削除することも可能です。
※オプション機能です。別途お申し込みが必要です。
※オプション機能です。別途お申し込みが必要です。
サービス構成図
- ※1KDDI WVS2(KDDI Wide Area Virtual Switch 2)はKDDIが提供する広域ネットワークービスです。別途KDDIとご契約が必要です。
- ※2本サービスのご利用にはフレッツ光回線が必要です。(KDDI WVS2の仕様)
- ※3U-ADPはKDDI WVS2との接続に使用する機器で、KDDIから提供されます。設置のためKDDIから作業員が派遣されます。
検証済みブラウザー
IE11 | Edge | Chrome | Safari | |
Windows 10 | ◯ | ◯ | ◯ | |
Windows 11 | – | ◯ | ◯ | – |
Mac OS 最新版 | – | – | ◯ | – |
iOS最新版 | – | – | ◯ | ◯ |
Android最新版 | – | – | ◯ | – |